まめちの本棚

Twitterで書ききれない話題をこちらに纏めています。

婚活で役に立った本4冊をご紹介します。

スポンサーリンク

こんにちは、まめちです。

ようやく婚活が終わったので、婚活で経験したことなどをボチボチ書いていこうと思います。

第1弾として、「婚活をする上で役に立った書籍」を紹介します。

まずは婚活の準備を整える

◆『はじめての男の婚活マニュアル』
はじめての男の婚活マニュアル

はじめての男の婚活マニュアル

 

婚活を進める上では、当然ですが何十人という女性と会って、お話をしていく必要があります。この「会ってお話をする」というのが中々曲者で、自分が「良かれ」と思っているやり方が、実は悪手だったりします。

まずは、「自分のコミュニケーションの手法や服装のセンス、身だしなみなどが、女性から見て違和感のないものか」をセルフチェックする必要があります。

本書では、

  • 話題の選び方は何がふさわしいか
  • 女性と会う場所はどのような所が適当か
  • 身だしなみで気を付けるべき点は何か
  • 服のセンスはこういうところに配慮が必要

などの、基本的ではあるものの非常に大事なポイントを図でわかりやすく示しています。

また、「もし〇〇していたら、××というふうに改善していきましょう」と、Good・Badポイントを具体的に図示し、改善方法を丁寧に説明してあります。

婚活を本格的に始める前に、まずは本書を読んで、前準備を整えておくのがよいでしょう。

 婚活の大まかなフローを知る

◆『31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる」
31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる (ウィングス・コミックス)
 

著者の御手洗直子氏が、交際中だった男性と別れ、婚活サイトを通じてご主人と知り合うまでの経緯を描いたマンガです。

本書を通読すると、婚活を始めてから終わりまでの全体的なフローを簡単に把握できるとともに、婚活中に心が折れたときに慰めてくれる良き治療薬となります。

婚活業者の2分類ー自力型と他力型

ところで、婚活業者は「マッチングの方法」という分類からいうと2種類に分かれます。

1つは、「自力型」。プロフィールの登録や面会の手配などを全て自分でこなすタイプです。(本書では自力型で婚活が進められます)

もう1つは「他力型」。昔ながらの結婚相談所のイメージに近く、間に婚活業者の担当者が付いて、お相手の紹介や当方のスケジュール調整などをある程度代行してくれるサービスです。(私が利用したのはこちらのタイプです) 

本書を読むと、「自力型」で婚活をやるといかに非効率かつメンタルをすり減らすか、ということがよく分かります。

「自力型」の場合、毎日届く大量のメールの処理、デートをすっぽかされる、理由もなくいきなり音信不通になる…などの様々なタスクやトラブルに対し全て自分で向き合い、解決していく必要に迫られます。

「他力型」で婚活を進めた私でも、メンタル的に参ってしまう局面が何度もありましたが、婚活業者の担当者が自分に付き、色々と相談に乗ったり愚痴を聞いてくれたりしたことが非常に有難かったです。

という訳で、婚活を進める上では「他力型」を強くオススメします。

なお、前述の御手洗氏の婚活を、配偶者目線で描いた本がこちらです。

「大量に到来するメールに対し、自動的に変身するプログラムを作って対応した」というエピソードが印象的でした。

◆『31歳ゲームプログラマーが婚活するとこうなる』

女性は婚活に際し何を考えているのかを知る 

「敵を知り己を知らば、百戦といえども危うからず」*1

と孫氏が言う通り、婚活における相手である女性が何を考えて婚活に臨んでいるのか?を知る(少なくとも知ろうとする)必要があります(=内在的論理の把握)。 

 そこで、私は本書を参考にしました。

◆『となりの婚活女子は、今日も迷走中!』
となりの婚活女子は、今日も迷走中!

となりの婚活女子は、今日も迷走中!

 

著者の大西氏は、結婚相談所で男女のマッチングを行うプロであり、本書で紹介されている事例は大西氏が実際に見聞きしたエピソードだそうです。本書では、主に女性目線から語られるエピソードが多いのですが、どの事例でもエグく、ドロドロした醜い人間模様を見せつけられます。それゆえ学びになることも多く、大変勉強になりました。

最後に

世の中に婚活本は数多あり、その全てに目を通したわけではありませんが、少しでも参考になれば幸いです。

今日はこの辺で。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

*1:正確には、「彼を知り己を知れば百戦殆うからず。彼を知らずして己を知るは一勝一負す。彼を知らず己を知らざれば戦う毎に殆うし」