まめちの本棚

Twitterで書ききれない話題をこちらに纏めています。

タミヤ 1/48 ロッキードF-117Aナイトホーク "The Toxic Avenger" 製作機

スポンサーリンク

タミヤ 1/48 ロッキードF-117Aナイトホーク "The Toxic Avenger"

f:id:m0mch1:20190715053321j:plain

 

 

購入の動機

ヤフオクを巡回していたところ、たまたま送料込みで2,500円程度と手ごろな価格で販売されていた本キットを見つけたため購入。テレビゲーム「スターフォックス」の戦闘機や、映画「スターウォーズ」の帝国軍の兵器のような、SFじみた外観も魅力に感じた。また、「世界初のステルス戦闘機」という属性にも興味を惹かれた。

実機について*1

以下、実機についてのエピソードを、備忘を兼ねて述べる。

ロッキード(現ロッキード・マーチン)F117Aナイトホークは、米軍の戦闘機である。本機は、世界初の本格的なステルス性能を備えた攻撃機と、飛行機の歴史の中で重要な位置づけにある。

敵のレーダーに感知されない(されにくい)性能、すなわちステルス性能を備えた兵器の開発は、レーダーの発明以降各国の重要な課題であった。米軍はステルス性能向上に向けた研究をかねてより進めており、無人偵察機D-21や戦略偵察機SR-71などの、既存の機種に比べ比較的ステルス性能の高い軍用機を実用化していたものの、十分なステルス性能を有しているとは言えなかった。

このようななか、ロッキード社の先端技術開発チーム「スカンクワークス」は米軍からの要請を受けよりステルス性能の高い戦闘機の開発に着手。当時の最高の頭脳を集め、満足なコンピュータもないなかで試行錯誤を重ねた結果、レーダーにもっとも検知されにくい、多面体からなる機体形状の開発に成功した。曲面から構成される航空機の常識とはかけ離れた形状から、「果たして実用化できるのか」と危惧されたそうだが、さらに研究を重ねコンピュータによる操縦の補間機能などの周辺技術の開発により、実用化に漕ぎつけた。

1982年に量産1号機が初飛行に成功。1989年のパナマ侵攻「ジャストコーズ」作戦にて実戦にデビュー。1991年の湾岸戦争では、開戦時においてイラク軍の防空レーダーに探知されることなくイラク領土内部にある軍の重要設備の空爆に成功。そのステルス性能の優秀さを世間に知らしめることとなった。以後、コソボ紛争アフガニスタン侵攻、イラク戦争などでも活躍したのち、2008年に退役している。

 製作

製作期間

部品点数や塗分けが比較的単純なこともあり、ほぼ1週間で組み立てられた。

組立

f:id:m0mch1:20190715053337j:plain

上下張り合わせ式となっている機体に、爆弾層、車輪、コックピットなどをくっつけていくイメージ。文庫本と比較してもかなり大きく、存在感がある。ピトー管はランナーで保護されており、最後に取り外す。

パーツの合いはおおむね良好だが、キャノピーを開く状態で組み立てることが前提となっているようで、キャノピーを閉じると照準器がキャノピーと干渉してしまうことに注意が必要。加えて、胴体が大きいため歪みが発生するらしく、爆弾槽が胴体下部とピッタリと合わない。接着剤に加えテープなどで補強したほうが良いだろう。

塗装

機体

f:id:m0mch1:20190715053437j:plain


説明書の指示通りセミグロスブラックでスプレー。爆弾槽、車輪の格納部、コックピットは別パーツとなっており、塗り分けは容易であった。

コックピット

f:id:m0mch1:20190715053410j:plain

 

f:id:m0mch1:20190715053426j:plain


こちらも説明書の指示通りに塗り分け。特段難しい部分はなし。フィギュアも説明書通りに塗り分けたが、頭部が単調になってしまった。ゴーグル部分は何か別の色で塗り分けたほうがよかったかもしれない。

f:id:m0mch1:20190715053359j:plain


キャノピーは、キットに付属のマスキングテープを使って塗分け。ギザギザ部分の切り出しが多少面倒。

エンジン周辺

f:id:m0mch1:20190715053501j:plain


排気による汚れをイメージし、タミヤ スミ入れ塗料 (グレー)ウェザリング

レーザー誘導爆弾


説明書には「オリーブドラブUSAF」とあったが、生産中止となっているようなので通常にオリーブドラブで塗装。

車輪格納庫、爆弾槽など

f:id:m0mch1:20190715053518j:plain

f:id:m0mch1:20190715053617j:plain


パーツ成型色は黒色なので、白のサーフェイサーを塗布し、その上にホワイトを重ね塗りした。

デカール

f:id:m0mch1:20190715053431j:plain


数はそれほど多くないが、台紙から剥がれるのにそれなりに時間がかかる。

総論


戦闘機の模型は、コックピットの工作や機体の成形のほか、爆弾の塗分けなど何かと手間がかかるイメージだったが、本作は塗装の単純さ(黒と白のみ)、部品点数の少なさもあり比較的組み立てやすかった。私が言うのも何だが初心者でもモチベーションを損ないにくい良質なキットと思う。

 

タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.59 アメリカ空軍 ロッキード F-117A ナイトホーク プラモデル 61059

タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.59 アメリカ空軍 ロッキード F-117A ナイトホーク プラモデル 61059

 

 

 

参考文献

 

F-117ナイトホーク (世界の名機シリーズSE スペシャル エディション)

F-117ナイトホーク (世界の名機シリーズSE スペシャル エディション)

 

 

*1:このような「物語」を押さえておくと模型工作が一段と楽しくなるのである。